
3月9日に我が家の子供たちが所属しているボーイスカウトの
長距離ハイキングがありました。2年生のお兄ちゃんは32?
年中の弟は8?歩きました。朝早くからJRの武並駅からスタートして、
土岐川沿いをハイキングです。

弟は8?なので午前中までに終了するのですが、
何せ日頃からそれほど長い距離を歩くこともなく、
初めての経験でした。
お兄ちゃんの方は、昨年16?歩いていて、
日頃の通学も結構遠いので歩いているのですが、さすがに
32?という長距離は少し不安がありました。
途中、歩けないと泣いていたりしていないか、体調不良や、
怪我をしていないかなど気をもんで待っていました。
もっとも、パパも歩いてくれたのですが、そばについて歩くわけでは
ないので、頼りになるのは自分自身しかないわけです。

子供にとって結構きつい訓練なのですが、二人とも
無事踏破して帰ってきたときは思いっきり褒めてあげました。

確かにとても疲労が激しかった子供たちでしたが、足が痛いとか、
いろいろ言いながらも、当日は二人ともまだ元気があったのです。
が、翌日弟君がなんとインフルエンザを発症しました。

インフルエンザにしては熱の上がり方が激しくなくて、通っている幼稚園で
流行っているからと、念のため検査しようということで検査したら、見事
ビンゴ!でした。

その後もっと発熱が激しくなると思いきや、思ったより出なくて、
まあ本人は結構元気で今も過ごしています。
熱が下がってもすぐには登園できないので家で養生しているのですが、
どうやらついでに歯肉炎を併発しまして、そっちの方が痛いと機嫌が悪いです。
まあ痛み止めと抗生剤であとは炎症が治まってくれくことを待つだけです。

早く良くなってね。

スポンサーサイト